うちから首里に行こうと思うと何個かルートがある
西原町の沖縄カントリークラブを通って
那覇市石嶺町を回っていくコースは走りやすいけど
時間によっては池田ダムのあたりが混んだりする
南風原町大名からサザンヒルを通って新川南交差点を右折
崎山、赤田を通って鳥堀にいくコースは少し大回り
そして最短コースと思われるのは
南風原町大名の中村商店の前の右側の細い道を入って
めっちゃ急な坂を登って環境の杜の前を通り
再び急な坂を登ると赤田交差点の前に出るコース
赤田交差点の急坂はハンパない勾配の上に道も細く
信号も短いので坂道発進を普通に出来る人で無いと大変かもw
この最短コースの坂道の途中にある食堂がある
古民家食堂さん
坂道の途中と言っても大名の方だから安心してくださいw
ちなみに古民家と書いて「こみや」と読みます
その名の通り、新潟県にあった築130年の古民家を解体して
沖縄県に移築して10年になる人気の食堂です
土日ともなれば駐車場はいっぱいで賑わっています
店内は土禁なので靴を脱いで靴箱に入れましょう
古民家の雰囲気たっぷりの店内には昭和歌謡や懐メロが流れていて
しばらく聞いているとカラオケに行きたくなるw
店内は広くてゆったりなので宴会や模合にも使えます
お座敷と掘りごたつ席があるけど一番奥の掘りごたつ席がお気に入り
メニューはこんな感じです
定番の定食に加えて沖縄そばもあります
あーりーはいつものガーリックチキン定食を
嫁は、まぜそば定食をオーダー
天井が高い
そして立派な梁が通っています
昭和時代に使っていたような看板も多数飾ってあります
ガーリックチキン定食
ゴハンは白米と十穀米が選べます
お味噌汁も美味しい
お漬物と小鉢も上等です
カラッと揚げられたチキン唐揚げで厚めの衣にガーリックタレがかかっていて
これがメチャクチャ美味くてゴハンが進みます〜おかわり出来ないけど(´・ω・`)
目玉焼きも絶妙な半熟に仕上がっていて美味
まぜそば定食
あぐー豚のミンチを沖縄そばの麺に混ぜて頂く一品〜その他にもいろいろ付いています
味くーたーで美味
久しぶりに古民家食堂行ったけど、やはり美味かった
そしてやっぱりカラオケに行きたくなってしまったw
関連ランキング:居酒屋・ダイニングバー(その他) | 首里駅、儀保駅
この記事へのコメント